
2015年06月18日
地域人材講話「久松五勇士の偉大さについて」
平成27年6月19日に開催される久松海神祭に向けて、
本日、「久松五勇士の偉大さについて」と称して
地域の方から講話をいただきました。
講話の内容は、久松五勇士の活躍が、戦後しばらくの間
誰にも知られることがなった理由等をはじめ、歴史的な背景
を話しながら、講師の方は、
「久松五勇士が偉大なのは、国のため、人々のために行おうとした、
功績だけではなく そうした『勇気』、『決断力』、『忍耐力』です。」と、生徒に伝えてくれました。
「 皆さんの誇るべき先輩である、久松五勇士の『勇気』、『決断力(判断力)』、『忍耐力』を
胸に、明日のハーリーで船を漕いで下さい。
そして、普段の生活でも、久松五勇士の意志を受け継いで、実践して下さい。」と、
生徒たちにエールを送って下さいました。
講話終了後の生徒の感想には、どの生徒も
「勇気、決断力(判断力)、忍耐力、を受け継いで行きたい。」
「勇気、決断力(判断力)、忍耐力を胸に明日は船を漕ぎます。」
といった感想が多く見られました。
地域の方の熱い想いが十分伝わったようです。
放課後の「久松五勇士」の練習にもかなり気合いが入っていました。
明日の本番、久松中の生徒の櫂を漕ぐ手にこうご期待。
☆ 講話のようす


☆放課後の五勇士練習


本日、「久松五勇士の偉大さについて」と称して
地域の方から講話をいただきました。
講話の内容は、久松五勇士の活躍が、戦後しばらくの間
誰にも知られることがなった理由等をはじめ、歴史的な背景
を話しながら、講師の方は、
「久松五勇士が偉大なのは、国のため、人々のために行おうとした、
功績だけではなく そうした『勇気』、『決断力』、『忍耐力』です。」と、生徒に伝えてくれました。
「 皆さんの誇るべき先輩である、久松五勇士の『勇気』、『決断力(判断力)』、『忍耐力』を
胸に、明日のハーリーで船を漕いで下さい。
そして、普段の生活でも、久松五勇士の意志を受け継いで、実践して下さい。」と、
生徒たちにエールを送って下さいました。
講話終了後の生徒の感想には、どの生徒も
「勇気、決断力(判断力)、忍耐力、を受け継いで行きたい。」
「勇気、決断力(判断力)、忍耐力を胸に明日は船を漕ぎます。」
といった感想が多く見られました。
地域の方の熱い想いが十分伝わったようです。
放課後の「久松五勇士」の練習にもかなり気合いが入っていました。
明日の本番、久松中の生徒の櫂を漕ぐ手にこうご期待。
☆ 講話のようす


☆放課後の五勇士練習


Posted by 五勇士 at 17:54