てぃーだブログ › 黒潮闘魂

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2016年12月09日

平和学習、長崎市内観光




















被爆体験講話では、講話をしていただいた八木先生のお話に涙する場面もあり、多くの学びがありました。

その後の爆心地や原爆資料館でも一人一人、平和とは何かについて考えながら見学をしていました。

お昼は班毎に中華街で美味しい中華を食べたようです。

これからレクリエーション大会で、いよいよ明日は最終日となりました。  


Posted by 五勇士 at 18:57学校行事

2016年12月09日

3日目、スタートです!




今日もみんな元気に出発です(^-^)/  


Posted by 五勇士 at 07:34学校行事

2016年12月08日

グリーンランド














天気もよく、生徒はおおはしゃぎでグリーンランドを満喫していました‼

今から長洲港より長崎県へ向かいます(^^)



  


Posted by 五勇士 at 17:10学校行事

2016年12月08日

吉野ヶ里公園









全員元気です‼  


Posted by 五勇士 at 11:42学校行事

2016年12月08日

2日目スタートです!



今から吉野ヶ里公園に行きます‼

外は3℃ぐらいのようで、生徒はおおはしゃぎです(^^)  


Posted by 五勇士 at 08:19学校行事

2016年12月07日

1日目★ロボスクエア、福岡タワー、佐賀県立宇宙科学館




















みんな健康で元気です‼


  


Posted by 五勇士 at 22:31学校行事

2016年12月07日

九州に着きました‼

福岡西着いて、いよいよスタートです。

  


Posted by 五勇士 at 12:45

2016年12月07日

那覇空港着きました‼



那覇空港着きました‼  


Posted by 五勇士 at 09:55

2016年12月06日

明日から、修学旅行に行ってきま…

明日から、修学旅行に行ってきます。
旅行中頑張って様子を更新しますが、気長にお待ちください。  


Posted by 五勇士 at 17:16

2016年09月27日

台風17号による臨時休講措置について

 台風17号による臨時休講措置について、
 ① 午前8時までに暴風警報解除・・・・・・・・・・・8:45から授業
 ② 午前8時~午後2時までに解除・・・・・・・・・・午後2時30分から授業
 ③ 午後2時までに解除されない場合・・・・・・・・終日休校
     ※ ③の場合は、自宅待機で外出は控えるようにして下さい。
     ※ 登校時は、体育着または部着で登校して下さい。


   


Posted by 五勇士 at 08:09

2015年12月04日

いよいよ、宮古島へ帰ります。



解散式も終えました!  


Posted by 五勇士 at 15:19学校行事

2015年12月04日

修学旅行最終日その②




福岡空港でお土産も買い、予定通り12時45分発の那覇行きに乗ります。

待っている間に、千々石観光センターのお弁当をいただいています。  


Posted by 五勇士 at 11:58学校行事

2015年12月04日

修学旅行最終日

今日は、学問の神様、菅原道真公が祀られている太宰府天満宮へ行きました。

高校の合格祈願をしっかりと行い、おみくじをひいて、一喜一憂の子どもたちです。







そして、いよいよ、福岡空港です。

バスガイドさん、運転手さんとのお別れセレモニーは切ない会となりました。

また九州へ遊びに来ると約束した子どもたちです。  


Posted by 五勇士 at 10:04学校行事

2015年12月03日

修学旅行3日目

今日は朝から千々石観光センターでカステラのお買い物をしてきました。

そのあとは、長崎の原爆資料館で、平和とは何かについて学びを深めてきました。その後、平和記念像の前にて、平和への祈りを捧げました。

生徒一人一人が真剣に受けとめ、黙祷を行いました。











今日の学びが生徒たちの心に響いていることを実感した集会になりました。  


Posted by 五勇士 at 13:12学校行事

2015年12月02日

修学旅行2日目その②

今日の朝は天気にも恵まれ、幻想的な大観峰でした。




気温は8℃と寒かったのですが、生徒たちは壮大な景色を楽しんでいました。

次にモーモーファームに行き、乳搾り体験・バター作り体験に別れ、楽しんでいました。

バター作りは思ったよりも腕が痛くなりましたが、作りたてのバターはとても美味しかったです。





  


Posted by 五勇士 at 14:00学校行事

2015年12月02日

修学旅行2日目です。

おはようございます。

2日目もみんな元気です!
朝ご飯もたくさん食べました。



これから阿蘇の大観峰です。
外では白い息が出ます。



  


Posted by 五勇士 at 07:54学校行事

2015年12月01日

福岡に着きました!

福岡は少し肌寒いです!三年生、みな元気です。

これから熊本城へ出発します。


  


Posted by 五勇士 at 12:45学校行事

2015年11月30日

明日からいよいよ、修学旅行です!

久松中学校三年生は、明日から三泊四日の修学旅行に出発します。

これまでに総合の時間で、九州についての学習を深めてきました。

今日は旅行3日目に行うレク大会の最終リハーサルを行っています!






どんな出し物になるか楽しみです♪

明日から4日間は、修学旅行の様子をブログでお伝えします。

健康・安全を第一に、三年生・引率職員で修学旅行を楽しんできます!  


Posted by 五勇士 at 15:31学校行事

2015年09月30日

9月30日の記事

 10月2日(金)に行われる、全宮古中学校秋季陸上競技大会に向けて、
選手激励会が行われました。



 <男子キャプテン>
 「久松中の代表として、最後の一秒まで頑張ります!!」


<女子キャプテン>
「一人一人がベストを尽くし、これまで支えてくれたコーチ、先生方、家族のみんなに
 感謝しながら頑張ります。


<校長先生>
「当日は、自己ベストを目指して頑張ってほしい。
 チーム久松として、選手、補員、応援の人、
それぞれの役割をしっかり果たす大会にしましょう」


  夏休みから取り組んできた成果が十分に発揮できるよう、
応援をよろしくお願いします。
  


Posted by 五勇士 at 16:55

2015年09月29日

9月29日の記事

 夏の間、常に花を付けていたサルスベリの木にいつの間にか実がつき、
秋の気配が色濃く感じるようになってきました。


 久松中学校50周年記念で、学校車の車庫と土作りの場所が
完成しました。


 今日は、タブレット活用して、英語の授業が行われました。
生徒が気象予報士になって、英語でレポートしてました。


  


Posted by 五勇士 at 17:46